
ライフスタイルや季節、気分に合わせて
いつでも「KAERU」ことができる家。
いつでも「KAERU」ことができる家。

※掲載のパースと全体区面図は図面を基に書き起こしたもので、実際とは多少異なる場合があります。※画像は全てイメージです。



-
一日の中で気分を“替える”
パブリックな1階と、プライベートな2階。
階を移動するだけで、ONとOFF
気持ちのスイッチが切り替わる。 -
家族構成に合わせて“変える”
子どもの成長や巣立ちに合わせて
1部屋を2つにしたり、2つを1つにしたり。
暮らしはもっと自由に、楽しめるはず。
- POINT
- 01
1年の中でダイニングの場所を“換える”
冬は家族で鍋を囲み、夏はテラスでブランチを。
季節の変化に合わせて食事する場を換えれば、
暮らしはもっと彩り豊かになる。
-
POINT
01
秋・冬
秋の夜長や冬の訪れとともに、あたたかい家の中にこもって鍋やホットプレートを囲み、ゆっくりと家族団らんを楽しんで。 -
POINT
02
春・夏
少し遅く起きた休日にはダイニングを外に広げて、開放感たっぷりのテラスでグランピング感覚のブランチを。
- POINT
- 02
ひとつのキッチンで使い方を“変える”
回遊できるアイランドキッチンは、
OFFの日は家族で料理を楽しみ
普段は家事の時短で心にゆとりを。
-
OFF
作業スペースが広いので、家族みんなで使えるのがうれしい。 -
O N
忙しい朝も、料理、洗濯、後片付けまでスマートな家事動線。
- POINT
- 03
暮らしの場を内から外へ“換える”
コーヒー片手に読書。何気ないひとときが、
外で過ごす楽しみに換わる。
スタディ&テレワークスペースへ“代える”
勉強や仕事の場が、もうひとつ欲しい!
そんな願いに応える自在空間がここにある。
- POINT
- 04
自分と向き合い自分に“還る”
日々の慌ただしさをふと忘れて、
ひとりになってリラックス。
ゆったりと思いをめぐらす時間を。
寝室を寝るだけの場所から“替える”
くつろぎ、癒され、趣味を愛する。
和室からはじまる、これからの心豊かな
「座」の暮らし。