【千葉】「リフォーム防犯対策セミナー」を行いました
船橋市の北部公民館で毎月行われている寿大学で『防犯対策セミナー』を行いました。
今回の活動は船橋市との包括連携協定の一環で行われたもので、最近、ニュースでも話題になっている闇バイトによる押し込み強盗被害を防ぐため、お家でできることをお話をしました。
当日参加者は30人以上にのぼり、興味・関心の高さも伺えました。
今年の夏の終わりから関東近辺で多発する強盗被害😱主にご年配の方がお住まいのお家が狙われており、9月から10月にかけて、八千代市、船橋市、市川市、白井市などでも続けざまに発生しております。
いつもお世話になっている「リクシル」のご担当者にも参加いただき、警戒の3レベル「来訪者警戒」
「侵入防止対策」「押し入り対策」に分け、簡単にできる防犯対策から、内窓や玄関ドアへの防犯施工を伴うリフォームもご紹介をさせていただきました
参加いただいた皆さま、感嘆の声を上げたり、説明にうなずいたりととても興味を持って聞いていただけたようです。セミナーの最後には用意した商品を触ってみる体験会も実施。防犯砂利をガチャガチャ踏んでみたり、防犯ブザーの音の大きさに驚いたり、防犯シャッターに興味津々の様子でした。
師走にさしかかり、忙しくなってくると防犯対策がおろそかになりかねません。
もしご不安なことがあれば、お気軽に弊社、オカムラホームのリフォームまでお問合せください!