2025年3月

maeda
口コミ新着!!

口コミ リフォーム工事完了後 お客様からお褒めのお言葉を頂くと嬉しくて益々やる気がでます。 直接も有難いですが、間接的にお褒め頂くと嬉しさ倍増です。

続きを読む
okada
洗面台交換をお考えの方へ新着!!

洗面台交換をお考えの方にご提案です。 洗面台を交換しようと思う理由の多くは洗面ボウルの表面の傷や汚れ、水栓の水垢やサビなどではないでしょうか。 また、扉部分の劣化もあるかもしれません。 鏡の部分はきれいなのにすべて交換す […]

続きを読む
kamimura
工事現場で使用される電動工具-4新着!!

④マルチツール 職人ではない人には聞き覚えのない、どんな物か想像もつかない工具だと思います。 現在使用の電動工具の中で比較的新しいアイテムです。 材木を切ったり、石膏ボードを切ったり、鉄筋や塩ビ管切断したり、 木材の研磨 […]

続きを読む
saigo
玄関のカギが回しづらくなったら新着!!

玄関ドアのカギがうまく差し込めなくなることがあります。 初めは「何度か試したらできた」が、時間が経つと「力を入れないと差せない」になり それも放置していると鍵穴の中でカギが折れてしまうことも。 最悪の事態を招かないように […]

続きを読む
ishikawa
3月28日、今日は何の日?新着!!

今日、何の日かご存知でしょうか? み(3)つ(2)や(8)サイダーの日です。 1884(明治17)年に三ツ矢平野水の商品名で販売され、その後炭酸飲料に改良された三ツ矢サイダーは現在でも大人気ロングセラー商品として世界中に […]

続きを読む
suzuki
ペットに優しいリフォーム新着!!

ペットに優しいリフォーム ペット用の床材で 滑りにくく、お掃除もらくらく ペットの食べ残しや抜け毛などの日常の汚れが付着しにくい お掃除もらくらくでペットの足腰の負担軽減にも役立ちます。 お部屋を清潔に保つことでアレルギ […]

続きを読む
takano
誰(ダレ)?

ダリです!! リフォーム部 横浜店のTakanoです。 休日に4/6まで横須賀美術館で開催されています 生誕120周年の『ダリ展』へ行ってまいりました。 作品は当然著作権等の関係で全て撮影不可なので 写真は美術館の外部だ […]

続きを読む
kondo
高齢者に優しいリフォーム

高齢者に優しいリフォーム 高齢者が転倒しやすい場所の一つがトイレです。 床の段差はもちろん、便器の横の手摺を設置することが理想です。 座る・立つ動作の負担の軽減にもなります。 最近のマンションは事前にトイレ・玄関廻りには […]

続きを読む
munakata
健康リフォームー6

〖ヘルスプロテクト〗の特性 ①調湿機能 炭の調湿効果はよく知られるところです。 普通室内と比較して約10%の湿度を下げる効果があります。 湿度が少ない場合はヘルスプロテクトが抱えた水分を放出し、 湿度が多い場合はヘルスプ […]

続きを読む
kanbayashi
女性に優しいリフォーム

女性に優しいリフォーム 洗面室は私たちの毎日の生活に欠かせない空間です。 特に女性にとってリラックスやリフレッシュの空間でもあります。 デザイン・収納スペース・照明等 明るく清潔感のある使いやすい空間をご提案させて頂きま […]

続きを読む