和ごころで育む家

木製の玄関ドアを採用しモルタル壁のアクセント。床は洗い出し仕上で和の設えです

洗い出しの床に名栗加工した無垢オーク材の式台を採用した玄関。障子と暖簾で旅館のような設えに

リビングと和室の間の壁は解体し柱と筋交いをあえて表に出すことで、ひとつながりの空間に

大谷石タイルの素材感が空間を引き締めます

白樺の柱を使用して造作棚を製作。施主様のDIYで出窓が坪庭にアレンジされています

完全に間仕切るのではなく、木格子を施した半個室のダイニング。ほっと一息つける落ち着いた空間になりました

ステンレスキッチンとモルタルの壁が相性◎

背面収納は当社オリジナルのホワイトオーク材で造作しました

壁・天井はひのきの羽目板を採用。木の香りが心地良いです

モルタルの床で引き締まった空間に仕上がりました

  • 築年数

    築28年

  • 工期

    60日

  • 金額

    600万円

  • 工事内容

    【Before】4LDK →【After】4LDK

自然素材を基調とした旅館のような設えにリノベーションしました。
一つ一つの素材に施主様の妥協のない思いが詰まっています。引渡し後も施主様のDIYによりさらに素敵な空間になっています。今後が非常に楽しみです。

◼︎施工前画像

Before

After

←いいねはこちら

お問い合わせ

お問い合わせいただきましたお客様には
担当者より順次対応をさせていただきます。

お名前 必須
メールアドレス 必須
ご相談内容
(複数選択可)必須
お住いの地域 必須
お問い合わせ内容

弊社のプライバシーポリシーをお読みいただき、すべての内容に同意のうえ送信ください。

お電話で
お問い合わせ
フォームで
お問い合わせ
MENU
PAGE TOP