オカムラホームのSDGs宣言

オカムラホームは今まで以上にお客様に選ばれる「地球環境にやさしい品質の良い商品つくり」に取り組むと共に、
オカムラホームが発展し、持続性をもって地域に貢献・還元できる組織になることを、宣言します。

私には責任を持たなければならない、たくさんの子どもたちがおります。
私の5人の子どもたち、オカムラホームの社員の子どもたち、オカムラホームの協力会社の子どもたち、オカムラホームのお家にお住まいの方々の子どもたち。そして、これからオカムラホームのお家にお住まいになる方々にも、大切なご家族、子どもたちがいることを考えると、私はその子どもたちのため、未来に責任を持つ必要があるのではないかと、痛切に感じております。 これからの地球環境について、ニュースや報道でも耳に入る機会が増えてきました。
私が子どもの頃から「地球温暖化」の警鐘は鳴らされておりましたが、その頃はまだまだ実感がないのが正直なところでした。しかし年月が過ぎ、この対策を十分に行わないまま、現在の重大な局面に至っております。皆様も感じている様に、この日本でも災害や天災は毎年各地で起こっており、たくさんの命が亡くなっております。これは偶然ではなく必然で、今まで我々人類が環境を顧みず、社会や経済の発展のみを優先させてきた結果、代償なのです。
近年、「SDGs」というキーワードが広まりはじめておりますが、ご存じでしょうか。環境問題にとどまらず、貧困や飢餓、健康や教育の問題などに対して、賛同する各国が、持続可能な目標を掲げるものです。SDGsのSは「サスティナブル」で持続可能を意味します。私は最初にこの言葉を聞いたとき、すぐに理解できませんでした。私はこの意味を「世のため、人のため、自分のため、子孫のため、考え行動する」これを持続して行っていく、と解釈しました。以前からオカムラホームでは地域・社会貢献として様々な活動を行ってまいりました。これからは会社内にとどまらず、様々な方々、地域の人々と協力しながら、より広い視野でこれらの活動を広げていきたいと考えております。SDGsをただの言葉で終わらせるのでなく、我々が行動で示し、地域に発信・浸透させていきたいのです。そのために収益の一部を活動費としての充当・蓄積していくことを決めました。この活動については、様々な方々の賛同や協力を得ながら、決めていきたいと思っております。 私たちは大切な子どもたちの未来のために、社員一同、この気持ちでSDGs活動により一層取り組んでまいりたいと思います。

SDGsとは

一般社団法人 MIRAI-KOMINKA for School

MIRAI-KOMINKA for Schoolは、2020年7月に株式会社オカムラホームのSDGs宣言を皮切りに2021年5月に設立。 この団体はSDGsを一企業の取り組みで終わらせず、地元や周辺地域の関係者・関係企業・団体を巻き込み、 単独では成しえない、SDGs活動の輪を広げていくことを目的としています。またその活動の主体は、未来の 担い手である子どもたち「学生」とし、関係する企業や団体の大人がその活動を支えていきます。

プロジェクトは1年間完結で行われ、その活動を通してSDGsへの気づきや理解を深めるとともに、アクション(行動)を起こすことを大切にしています。